荒船パノラマキャンプフィールド

2025

11/2

sun

ご予約

Gallery

絶景パノラマと星空のフィールドで最高の思い出を。

「空ってこんなに広かったんだ」
ここは標高1200mの高原にある天空のキャンプフィールド。
絶景の中のキャンプ体験は、かけがえのない記憶。

荒船山を望む広大な空間で、
いつもと違う時間があなたを待っています。

この夏の出来事~みなさんへのお願い

絶景パノラマと星空のフィールドで最高の思い出を。

「空ってこんなに広かったんだ」
ここは標高1200mの高原にある天空のキャンプフィールド。
絶景の中のキャンプ体験は、かけがえのない記憶。

荒船山を望む広大な空間で、
いつもと違う時間があなたを待っています。
管理人の日記

皆さん、こんばんは。

昨夜に続きAPCの岩井です!!

この二日間は、この夏の出来事やお願い事について📝日記を書かせていただいています。
二日目の今日は、キャンプご予約の際にオプションで選択できる「ごみ処理」🚮に関するお願いです。

オプションで「ごみ処理を依頼する」を選択いただいた皆さまには、チェックイン受付時に
APC専用のゴミ袋をお渡ししています。
初めて利用される方や忘れて覚えていない方には、出し方や分別について説明させていただき、
ご協力をお願いしていますが、このお盆期間中はちょっと残念なことになってしまいました😔

「ペットボトル・🍾ビン・🥫缶類は指定の場所へ単体で捨ててください。専用ごみ袋の中には
入れないでください。」とお願いをさせていただいていますが、特にお盆期間中は
分別せずに一緒くたになった...ごちゃ混ぜのごみ袋が半数近くも見受けられました。

特に酷いものになると、どこから持ってきたのか?紙袋の中に分別されていなごみが入っていた物も
ありました。キャンプをされた方が勝手に出していった物では無いと信じたいのですが、
こういった事が頻繁に起きるようになってしまうと、「ごみ処理」オプションを続けた方がいいのか?
といった疑問が頭をよぎってしまいます。

お盆期間中は初めてご利用される方が多かったのだとは思いますが、APCから改めて「ごみ処理」オプションを利用される皆さんへお願いです。
🚮オプションを利用される方は、ごみの分別にご協力をお願いいたします。🙇

この二日間はお願い事ばかり書いてしまいましたが、これからも安心してキャンプができ、「楽しかったなー!」、「APCにキャンプしに来てよかった!!」と言ってもらえるような、そんなキャンプ場を目指していきます👍

夏休みも残り一週間ですが、⛺️夏キャンプ、来月からはコスモス🌸秋キャンプ、更には⛄️冬キャンで皆さんのお越しをお待ちしていまーす😊