お湯が〜戻って〜きたーーー!!
管理人の日記
皆さん、こんばんは。
APCの鈴木です!!
昨日のブログにも書きましたが、
サニタリー棟のお湯が出ない問題?!
実は今日も朝からスタッフがあーだこーだと、
試行錯誤しながら復旧作業を…
そして、いよいよその時が…🥹
ボイラーの配管に灯油式の温風ヒーターを当て、
しばらくの間、配管を温めてみたところ1箇所は復旧。
そして、もう1箇所の蛇口からもお湯が出るように…
スタッフ一同、歓喜の雄叫び〜😱😱😱
見事、炊事場にお湯が戻ってまいりました👏👏👏
やっぱり、昔ながらの手法が1番だね…みたいな😆
あとは、凍結防止帯のサーモスタットも、
故障していたらしく、交換していただいたので、
無事に復旧が完了👍
というわけで、
ジャンジャンバリバリ使ってちょーだい♫
まだまだ、これからも寒い日が続きますが、
来年の冬営業についての課題になるかと思ってます。
心の臓に悪いので、あまりない方がありがたいけど…😅
そして、防寒対策も忘れずに!!
お客さまには、4WDと冬用タイヤを推奨してますし、
2WDの場合でも冬用タイヤ+タイヤチェーンは必要不可欠。
全国のキャンパーのみなさま〜♫
くれぐれも安全運転でお越しくださいね😉
お待ちしてま〜す🤗
守らない方はおしおきだべ〜 \😆/