荒船パノラマキャンプフィールド

2025

10/14

tue

ご予約

Gallery

絶景パノラマと星空のフィールドで最高の思い出を。

「空ってこんなに広かったんだ」
ここは標高1200mの高原にある天空のキャンプフィールド。
絶景の中のキャンプ体験は、かけがえのない記憶。

荒船山を望む広大な空間で、
いつもと違う時間があなたを待っています。

さ〜て、今日のコスモスさんたちは…

絶景パノラマと星空のフィールドで最高の思い出を。

「空ってこんなに広かったんだ」
ここは標高1200mの高原にある天空のキャンプフィールド。
絶景の中のキャンプ体験は、かけがえのない記憶。

荒船山を望む広大な空間で、
いつもと違う時間があなたを待っています。
お知らせ

皆さん、こんばんは。

APCの鈴木です!!

今宵はコスモスの開花状況をお届け!
というわけで、日増しに来園者が増えている、
大コスモス園…

さて、現在の開花状況は5分〜6分咲きくらい。
例年だと9月末に見頃を迎えるんですけど、
とにかく今年は暑いので…🥵

早ければ、今週末。
遅くても来週の初めには見頃を迎えそうです!
外れちゃったらメンゴメンゴです🙏

今日現在の開花状況はこちら↓

前にもブログに書いた気もしますが、
今年は例年より、開花状況が良好に感じます。
これって、あくまで私の肌感ですけどね💦

ここ数年は、連作障害の影響なんかもあって、
コスモスの開花状況も思うようにいかなくて…

そこで、心機一転。
有機肥料を投入して土壌改良にも挑戦!!
やっぱり「窒素」「リン酸」「カリウム」って、
植物の生育に欠かせない肥料の三要素。

人間にもタンパク質や脂質、炭水化物などの
三大栄養素は元より、体の調子を整えるビタミンや
ミネラルなども必要なので、そこは植物と一緒ですね😅

前に比べて、土壌のバランスが良くなって、
結果として、コスモスに適した土壌に近づいたのか…
まだまだ、弛まぬ努力と探究心は必要ですね🤔

なんか今日は、ちょっと堅苦しい感じに…
いつものような、おちゃらけた感じとは違って、
管理人の”別の顔”が垣間見えたり???
誰も何にも返してくれな〜い😭
もーイヤ、もーイヤこんな生活!!

さて、今宵もこんな時間に…
コスモス園の話の続きはまたどこかで!
明日もお待ちしてま〜す🤗

追伸
キャンプ場も絶賛営業中で〜す👍