荒船パノラマキャンプフィールド

2025

11/3

mon

ご予約

Gallery

絶景パノラマと星空のフィールドで最高の思い出を。

「空ってこんなに広かったんだ」
ここは標高1200mの高原にある天空のキャンプフィールド。
絶景の中のキャンプ体験は、かけがえのない記憶。

荒船山を望む広大な空間で、
いつもと違う時間があなたを待っています。

【重要】クマの目撃情報に関して…

絶景パノラマと星空のフィールドで最高の思い出を。

「空ってこんなに広かったんだ」
ここは標高1200mの高原にある天空のキャンプフィールド。
絶景の中のキャンプ体験は、かけがえのない記憶。

荒船山を望む広大な空間で、
いつもと違う時間があなたを待っています。
お知らせ

皆さん、こんばんは。

APCの鈴木です!!

今日は大事なお知らせになります。
過日もブログで以下のようなお知らせをいたしました。

ここ数日はAPC周辺でクマの目撃情報が多発しており、
昨日や今日も近い場所で出没情報がありました。

APCから近い場所であったため、場内への侵入はありませんが
一部のサイトのお客さまには避難をお願いいたしました。

APC周辺は長野県内でも”ツキノワグマ”の生息域となっており、
今までも目撃情報は何度かありましたが、まさか…
こんなにもAPCに近いところにまで出没するなんて、
というのが率直な感想です。

現在、APCではお客さまにもご協力いただきながら、
野生動物へのごみの取り扱いについて注意喚起を
行っております。

このような状況の中、今後も佐久市と連携を図りながら
生態調査あるいは箱罠の設置なども視野に入れながら
今できる対策を検討し、実行してまいります。

お客さまの安全を第一に、安心してご利用いただける
環境づくりに努めてまいりますので、変わらぬご愛顧を
賜りますようお願いいたします。

追記
今後もクマに関する情報など、逐次、ご報告いたします。
宜しくお願いいたします。